糖尿病を発病し、自覚症状が出るようになってきている場合は、かなり進行している状態です。糖尿病は多くの場合、自覚症状も無いまま知らず知らずのうちに進行してゆきます。またそこがこの病気の恐ろしい面でもあります。
ですので、これらの項目は糖尿病の症状と兆候を含んでいます。
■のどの渇きが激しい。渇きが止まらないことがある。
■お茶又は水を、比較的よく飲む。
■排尿の量・回数が比較的多くなった。
■いくら食べても、すぐおなかが減る。
■食後、とても眠くなる。
■よく食べているのに、痩せてきた。
■全身がだるく、疲れやすい。倦怠感を感じる。
■下半身(特に陰部)にかゆみを感じる。
■目がかすむ(視力障害)。視力が急速に衰えてきた。
■足がつったり、ケイレンしたりしやすくなった。
■物覚えが悪くなってきたような気がする。
■ 集中力がでてこなくなってきた。
href="http://technorati.jp/tag/%E7%B3%96%E5%B0%BF%E7%97%85" rel="tag">糖尿病
スポンサードリンク
糖尿病の症状1
< 前の記事 糖尿病のきっかけが妊娠? | トップページ | 次の記事 糖尿病とメタボリックシンドロームについて >